今日はドミナリア以来のプレリリース。EDHをやりながら時を待ちつつ、いいレア引ければいいなーと思いを馳せる。(適当)

「多分、これにポルクラノスが入ってる。」

そんな冗談を交えつつプレリキットを手にとる。中身を確認する前のワクワク感とゲーム前の緊張感が面白い。期待と不安を半分ずつ持って中身を確認する。
ポルクラノスくん、いるかい?


そこにはアショクさんがいました。(フルアート版)
レアについては使えそうなレアがヘリオッドの介入くらいしかなかったがフライヤーと擬似除去が多かったため白青t黒で臨む。(アショク出すためだけの黒)
黒も使いたかったけど灰色商人とカトブレパスくらいしか強そうな札がなく断念。


結果は1-2。(だいたいわかってた)
雑に出てくる塩水の巨人が軽いマナでけっこう出せて強かった。
ヘリオッドの介入は普通に強い。ライフゲインでもエンチャント破壊でも一枚で盤面をひっくり返せるレベル。
タフネス高めの生物なフライヤーでアショクを守りつつ戦えばなんとかなったものの、それ以外ではジリ貧になることが多かった。結果的に白をメインカラーにしなくてもよかったかもしれない。他の色もそれぞれ除去やオーラが豊富で選択肢が多く、楽しいエキスパンションだと思います。


日曜にどこかでまだやってたらまた出ようかな?


コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索